「ぱぱっと ミネラル 希望の命水」リピ買いして
あいかわらず料理ではなく10倍ぐらい希釈して飲んでます。
商品箱の中には、「MineralRecipe基本編」入り
食材を活かす参考になるのでは
ミネラルレシピ基本編
✔️ふっくらご飯の炊き方
出会い水に「ぱぱっとミネラル」!
✔️簡単便利!ミネラル昆布だし
ミネラルが昆布のうまみを引き出す
✔️お肉を柔らかく美味しくする方法
下処理に「ぱぱっとミネラル」を加える
✔️野菜や果物の汚れ取り
ミネラル希釈水で野菜や果物の不要な付着物を取る、買ってきた卵も鮮度よく保つ
公式HPでは「希望の命水」サンプルを取り寄せることもできます。
私は購入前にサンプルを頼みました。
口コミで酸っぱいというのを見たので、まず試飲したいと思った。
サンプルが届いた時の写真。資料と希望の命水、ミネラル鉱泉浴のサンプルも!
私が希望の命水に興味を持ったところは、手軽にミネラル補給できそうなこと、
そしてミネラルがバランス良く豊富に含まれているところです。
希望の命水とは
国内産の鉱石(黒雲母花崗斑岩 学術名:biotite Granite)を原料とし、食用酸を使用した 独自製法でミネラルを抽出
point 1:多種類のミネラルが入っている
36種類以上のミネラルと微量元素ミネラルがバランス良く豊富に含まれている。
公式サイトより
point 2:イオン化されたミネラル
通常、水には決して溶けないミネラルをイオン化することで、粒子がナノレベルに細かくなり、体内に吸収されやすい。
公式サイトより
希望の命水 飲んだ感想
サンプル「希望の命水」初試飲
水で薄めたけど思ってたより酸っぱかった!だからさらに水を足して飲んだ。
でも飲んでいるうちにだんだん慣れてきたところはあるが、そのままでは飲めない。
お好みで幾らか希釈して飲むことをおすすめします。
公式では命水の飲み方として5倍程度希釈して飲むと記載あり。
公式サイトより
料理用 ぱぱっと ミネラル 希望の命水
サンプル「希望の命水」を飲んだ後
「料理用 ぱぱっと ミネラル 希望の命水」を購入しました。
なぜペットボトルの希望の命水ではなく、濃縮液のほうを購入したのか?
それは、ペットボトルの希望の命水よりいろいろ手軽に使えるかなと思ったから。
ペットボトルもいいけど、やはり希釈して飲むか何かに混ぜて飲むかだと思う。
それなら「ぱぱっと ミネラル 希望の命水」のほうが”ぱぱっと”使えるかなと。
今のところ料理に使うというより、10倍ぐらい希釈して飲んでいる。